2020年2月17日サイト開設しました!

【手軽に純喫茶風メロンソーダ!】簡単にメロンソーダが作れるキャプテンの「メロンシロップ」を紹介!!【中村商店】

バイオフィリア村  製菓部

今日は、純喫茶風のメロンソーダを作る時にオススメの「メロンシロップ」を紹介します!!

こんにちは!

今日は、誰でも手軽に純喫茶風のメロンソーダが作れる「メロンシロップ」を紹介したいと思います。

1935年からやっている中村商店という老舗のシロップで、実際に飲食店にも卸しているとの事です。

今日もyoutube動画付きで解説していきますので、ぜひご覧下さい!

【まずはこの動画から!】youtube動画で『キャプテンのメロンシロップ』を解説!!

youtube

youtubeの動画を使って解説してみましたので、まずはこちらからご覧下さい。

【手軽に純喫茶風のメロンソーダ!】キャプテンの「メロンシロップ」がこちら!!

created by Rinker
キャプテン
¥482 (2024/04/25 23:16:42時点 Amazon調べ-詳細)

今日紹介する商品が、こちらの「メロンシロップ」になります。

炭酸水と混ぜるだけで簡単に「メロンソーダ」が作れる便利なシロップです。

もちろん、クリームソーダも作れますよ♪

キャプテンのメロンシロップの詳細

それでは詳しい情報を見ていきましょう!

1935年から続く「中村商店」というメーカーの商品!

中村商店の説明です

こちらのメロンシロップは、1935年から続く老舗の「中村商店」というメーカーの商品になります。

飲食店の卸しもやっているので、手軽に純喫茶風のメロンソーダが実現できる!

メロンシロップの魅力を解説

ここが一番大切なのですが、中村商店は飲食店にもシロップを卸しています。

なので、手軽に純喫茶風の味を作りたい時に、非常にピッタリの商品だという訳です。

メロンソーダの作り方の流れ

それでは、メロンソーダの作り方の流れをご覧ください。
(※簡単なメニューなので、細かいポイント解説は省略していきます。)

STEP.1
グラスに氷を入れる

メロンソーダの作り方を解説

まずはグラスに氷を入れます。

クリームソーダを作る時などは氷を一番上の高さまで入れるのがオススメです。

 

 

 

STEP.2
メロンシロップを入れる

メロンソーダの作り方を解説

キャプテンのメロンシロップを入れます。

 

 

 

 

STEP.3
炭酸水を入れる

メロンソーダの作り方を解説

炭酸水を入れます。

 

 

 

 

STEP.4
マドラーを入れる

メロンソーダの作り方を解説

マドラーを入れます。

 

 

 

 

STEP.5
マドラーで混ぜる

メロンソーダの作り方を解説

マドラーでよく混ぜていきます。

 

 

 

 

STEP.6
完成

メロンソーダの作り方を解説

メロンソーダの完成です!

 

 

 

 

【炭酸水とシロップの割合】美味しいメロンソーダのコツは7:3!!

メロンシロップと炭酸水のオススメ割合(量)の解説

美味しいメロンソーダを作るための炭酸水とシロップの割合は、7:3です!

炭酸水7のシロップ3という組み合わせが、濃過ぎず薄過ぎずの絶妙な味になります。

ぜひ覚えておいてください!

メロンシロップと炭酸水のオススメ割合(量)の解説

上の写真は5:5くらいになってますが笑、あまり気にしないでいきましょう!

クリームソーダを作る時の流れ

created by Rinker
貝印(Kai Corporation)
¥2,055 (2024/04/25 23:16:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
貝印(Kai Corporation)
¥3,400 (2024/04/25 23:16:43時点 Amazon調べ-詳細)

自家製アイスも実は簡単に作れて長期保存も可能です!!

メロンソーダからクリームソーダを作りたい時は、アイスも自家製で作るのがオススメです!

こちらのアイスクリームメーカーを使えば簡単に作れますし、出来立てのアイスが食べられるのは自家製だけです。

(※アイスは出来立てが一番美味しいのです)

元々が冷凍用の食べ物という事もあり、長期保存が出来る所も◎です♪

ぜひ参考にしてみて下さい!

【クリームソーダを作る時の流れその①】アイスの原料(アパレイユ)を作る〜アイスの完成まで

クリームソーダを作る時の流れ

①:アイスクリームメーカーを用意する

②:アイスの原料(アパレイユ)を作って、アイスクリームメーカーに投入

③:アイスクリームメーカーのスイッチを入れて攪拌(かくはん)させる

④:アイスの完成

先ほどのメロンソーダから「クリームソーダ」を作りたい時の流れがこちらになります。

まずは、アイスクリームメーカーを用意して、アパレイユ(アイスの原料液)を作って、アイスを完成させていきます。

参考になる過去記事がこちら

貝印『アイスクリームメーカー ホワイト DL-5929』を紹介する記事のタイトル画像です。 【これだけ見ればOK!】貝印のアイスクリームメーカーホワイトを徹底レビュー!! 貝印『アイスクリームメーカー リラックマ DN0214』の商品紹介記事のタイトル画像 【これだけ見ればOK!】貝印の「リラックマアイスクリームメーカー」を徹底レビュー!! 基本のあっさりバニラアイスクリームのレシピと作り方を紹介する記事のタイトル画像 【基本となるレシピを動画で解説!】基本のあっさりバニラアイスクリームのレシピと作り方を紹介!!

ここまでのアイス製造の流れで、参考になる過去記事がこちらになります。

【クリームソーダを作る時の流れその②】アイスを保存容器に入れて冷凍〜ディッシャーやスクープでアイスを丸くして投入

クリームソーダを作る時の流れ

⑤:保存容器を用意

⑥:保存容器に先ほど完成したアイスを詰めていき、そのまま冷凍させる

⑦:冷凍したアイスをディッシャーやスクープで球形にする

⑧:アイスをメロンソーダに投入する

メロンソーダに丸いアイスを投入するまでの流れがこちらになります。

アイスクリームメーカーの出来立てアイスでは少し緩く、きれいな球形のアイスになりにくいため、アイスを保存容器で一度しっかりと冷凍し、そのアイスをディッシャーやスクープで球形にして、メロンソーダに投入するという流れになります。

参考になる過去記事がこちら

【半年がかりでやっと見つけた!】アイスクリームディッシャー・スクープ用として使える「自家製アイスのオススメ保存容器」を紹介!! 【ディッシャーよりもオススメ!!】球形のアイスを作るための「アイスクリームスクープ」を紹介!!【ゼロール】 【これだけ見ればOK!】「ディッシャー」と「アイスクリームスクープ」の特徴や違い、それぞれの長所・短所について徹底的に解説!!

ここまでのアイス冷凍〜投入までの流れで、参考になる過去記事がこちらになります。

クリームソーダの実物

クリームソーダの実物写真を紹介していきますので、こちらも合わせて参考にしてみて下さい。

ディッシャーで作ったクリームソーダ

ディッシャーだとアイスの表面がきれいに仕上がります。

ただし、しっかりと凍ったアイスを丸くできなかったりするので、自分はスクープ推しです。

スクープで作ったクリームソーダ

アイスが少し溶けかけていて恐縮ですが汗、スクープの方が小ぶりな感じのアイスが乗ります。
(ディッシャーの方は、ぼってりとしたアイスが乗る感じ)

スクープの方が素材の性能が良いため、カチコチに凍ったアイスでもしっかりと丸く出来ます。

なので、クリームソーダに“しっかり凍った”丸いアイスを投入できるというのが、スクープを使う最大の魅力だと思います。

ただし、ディッシャーのように、アイスのサイズを毎回同じように作るのは難しいです。

手軽に純喫茶風メロンソーダが作れる「メロンシロップ」でした!!

いかがだったでしょうか?

この商品は、手軽に純喫茶風メロンソーダが作れる良いアイテムですので、気になった方はぜひチェックしてみて下さいね♪

今後も動画付きの記事を増やしていきます!

それではまた!

今日紹介した商品がこちら!

created by Rinker
キャプテン
¥482 (2024/04/25 23:16:42時点 Amazon調べ-詳細)

まとめのページを作りました!

記事数が多くなってきたので、まとめのページを作りました!

まとめのページを作りました!
こちらから情報を引き出した方がわかりやすいと思いますので、ぜひ活用してみて下さい!

『自家製アイスクリームの作り方まとめ』がこちら!

自家製アイスクリーム作り方まとめ

『自家製アイスクリームの作り方』のまとめがこちらになります。

『クリームソーダ&メロンソーダまとめ』がこちら!

クリームソーダ&メロンソーダまとめ

『クリームソーダ&メロンソーダ』のまとめがこちらになります。

『キャプテンシロップまとめ』がこちら!

キャプテンシロップまとめ

『キャプテンシロップ』のまとめがこちらになります。