2020年2月17日サイト開設しました!

【動画で解説!】赤いクリームソーダの作り方を紹介!!

赤いクリームソーダの作り方の記事のタイトル画像

バイオフィリア村  製菓部

今日は、手軽に赤い色のクリームソーダを作る方法を紹介します!!

こんにちは!

今日は、『赤いクリームソーダ』の作り方を紹介します!

今日紹介するシロップを使用する事で、誰でも手軽に赤いクリームソーダを作る事が可能です。

今日もyoutube動画付きで解説していきますので、ぜひご覧下さい!

【まずはこの動画から!】『赤いクリームソーダの作り方』を解説!!

youtube

youtubeの動画を使って、赤いクリームソーダの作り方を解説してみましたので、まずはこちらからご覧下さい。

【手軽に純喫茶風の赤いクリームソーダ!】今日使用するメイン材料がこちら!

キャプテン(中村商店)「イチゴシロップ」の商品画像

今日使用するメイン材料が、こちらの「いちごシロップ」になります。

喫茶店にもシロップを卸している老舗の中村商店というメーカーが出している商品です。

これを使うだけで、簡単に赤色のクリームソーダが作れますよ♪

いちごシロップの使い方・考え方

まず最初に、このいちごシロップを使う時の考え方をまとめておきます。

イメージは、かき氷のイチゴシロップ!

キャプテンのイチゴシロップの拡大図

こちらのシロップの味は、かき氷のイチゴシロップと似た感じをイメージしていただければ良いかと思います。

もちろん、かき氷のイチゴシロップとしても使えますよ♪

【オススメの使い方】いちごという事は忘れて、“赤い色のメロンソーダシロップ”くらいの感覚で使うのがオススメ!

イチゴシロップのオススメの使い方と考え方

「いちご」という言葉を聞くと、いちご味のイメージが頭に残ってしまいますが、実際には香料(におい)による風味づけの影響が強いと感じます。

つまり、香料による風味づけの影響を一切考えなければ、このいちごシロップの“味”は、メロンソーダシロップと似たものになっています。

ですので、“赤い色のメロンソーダシロップ”くらいの感覚で、このイチゴシロップを使うと、失敗が少なくなるかと思います。

ぜひレシピ作りの参考にしてみてください。

赤いクリームソーダの作り方の流れ

それでは、赤いクリームソーダの作り方の流れをご覧ください。
(※簡単なメニューなので、細かいポイント解説は省略していきます。)

STEP.1
グラスに氷を入れる

赤いクリームソーダの作り方の手順紹介

まずはグラスに氷を入れます。

(※クリームソーダを作る時などは氷を一番上の高さまで入れるのがオススメです。)

 

 

 

STEP.2
いちごシロップを入れる

赤いクリームソーダの作り方の手順紹介

キャプテンのいちごシロップを入れます。

 

 

 

 

STEP.3
炭酸水を入れる

赤いクリームソーダの作り方の手順紹介

炭酸水を入れます。

 

 

 

 

STEP.4
マドラーで混ぜる

赤いクリームソーダの作り方の手順紹介

マドラーでよく混ぜます。

 

 

 

 

STEP.5
アイスクリームスクープ等で球形のアイスを作る

赤いクリームソーダの作り方の手順紹介

アイスクリームスクープやアイスクリームディッシャー等で、球形のアイスを作ります。

 

 

 

 

STEP.6
アイスを乗せる

赤いクリームソーダの作り方の手順紹介

アイスを乗せます。

(※氷が上段まで入っているので、その氷の上にアイスが乗っかるイメージです。)

 

 

 

STEP.7
赤いクリームソーダの完成!

赤いクリームソーダの作り方の手順紹介

これで赤いクリームソーダの完成です!

 

 

 

 

赤いクリームソーダを美味しく作るコツ

お次は、赤いクリームソーダを美味しく作るコツをまとめていきます。

シロップと炭酸水の割合は、2:8or3:7くらいがオススメ!

今回のイチゴシロップと炭酸水の割合は、2:8or3:7くらいの配分がオススメです!

以前のメロンソーダの過去記事では↓

【手軽に純喫茶風メロンソーダ!】簡単にメロンソーダが作れるキャプテンの「メロンシロップ」を紹介!!【中村商店】

メロンシロップと炭酸水の割合は、3:7くらいがオススメと言いましたが、今回のイチゴシロップに関しては、それよりもちょっと少なめくらいの分量がオススメです。

本当にささいな違いですけどね笑

ただし、本当に微妙な量の違いで味が変わってきますので、ぜひこれくらいの配分で作ってみる事をオススメします!

【意外と忘れやすいクリームソーダを美味しくするコツ!】氷をたくさん入れてキンキンに冷やす事で、クリームソーダはより美味しくなります!

意外と忘れやすいクリームソーダを美味しくするコツ

氷をたくさん入れる事で、クリームソーダは劇的に美味しくなります!

「ヌルいソーダ水」と「キンキンに冷えたソーダ水」は、どちらが美味しいでしょうか?

これは想像に難くない事で、キンキンに冷えた方が美味しいですよね?

ソーダ水の場合は、それがより顕著に出る気がします。

試しにヌルいクリームソーダを作ってみましたが、正直あまり美味しいとは感じませんでした笑

特に最近は暑いですからね汗

しかし、この「ヌルい」と「キンキンに冷えた」という意識づけは、意外に忘れがちで盲点となりやすいのです。

ですので、クリームソーダを作るときは、「氷多めでキンキンに冷やす」をしっかりと頭に意識づけしてから、作り始めるのがオススメです。

料理は、正しい手間をかければかけるほど美味しくなりますからね♪

クリームソーダ作りにオススメの道具3選!!

愛着の持てる道具で、長くクリームソーダ作りを楽しもう!

クリームソーダを作るには、どうしてもアイスを作る必要が出てくるので、道具をいくつか揃えなくてはいけません。

その道具に関して、『自分も愛用していて、かつ、長く使えて愛着の持てるオススメ品』を3点厳選して紹介していきますので、ぜひ参考にしてみて下さい!

その①:貝印のアイスクリームメーカー

created by Rinker
貝印(Kai Corporation)
¥2,055 (2024/04/19 12:19:14時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
貝印(Kai Corporation)
¥3,680 (2024/04/19 12:19:15時点 Amazon調べ-詳細)

アイスクリーム作りは、こちらの商品を使用してアイスを作っています。

道具自体も安価で、作りやすいのが特徴的です。

『貝印のアイスクリームメーカー』について詳しくはこちら!

動画

過去記事

貝印『アイスクリームメーカー ホワイト DL-5929』を紹介する記事のタイトル画像です。 【これだけ見ればOK!】貝印のアイスクリームメーカーホワイトを徹底レビュー!!

動画

過去記事

貝印『アイスクリームメーカー リラックマ DN0214』の商品紹介記事のタイトル画像 【これだけ見ればOK!】貝印の「リラックマアイスクリームメーカー」を徹底レビュー!!

『貝印のアイスクリームメーカー』について、詳しくはこちらをご覧ください。

その②:ゼロールのスクープ

ゼロールのアイスクリームスクープの商品画像

created by Rinker
ゼロール(Zeroll)
¥3,980 (2024/04/20 09:02:38時点 Amazon調べ-詳細)

ふたつ目に紹介するのが、球形のアイスを作るための『スクープ』という道具になります。

スクープ・ディッシャー用のアイスクリーム保存容器の解説

このように、アイスをかき出して

スクープ・ディッシャー用のアイスクリーム保存容器の解説

簡単に球形のアイスを作る事が可能です♪

ディッシャーでも球形のアイスを作れますが、自分はスクープの方がオススメです。

(※その理由は、また後日解説する予定です。)

その③:アイスの保存容器

イワキ 保存容器 パック&レンジ 浅型 ハーフ 500mlの商品画像です。

作ったアイスの保存容器に関して、自分はこちらの商品を使用しています。

『貝印のアイスクリームメーカーで一度に作ったアイスを全て入れる事ができ、かつ、ディッシャーやスクープとのサイズ感も抜群!』
といった魅力のある商品です。

半年がかりでやっと見つけた『これだ!』と思える数少ない商品のひとつです。

『アイスの保存容器』について詳しくはこちら!

動画

過去記事

【半年がかりでやっと見つけた!】アイスクリームディッシャー・スクープ用として使える「自家製アイスのオススメ保存容器」を紹介!!

『アイスの保存容器』について、詳しくはこちらをご覧ください。

シロップで簡単に赤いクリームソーダが作れる!!

赤いクリームソーダの完成品

いかがだったでしょうか?

今日は、「赤いクリームソーダの作り方」を紹介してきました!

キャプテン(中村商店)は老舗で、今回のイチゴシロップだけでなく、メロンやレモン等の様々なシロップも販売しています。

気になった人はぜひ検討してみてください!

それではまた!

今日紹介した商品がこちら!

まとめのページを作りました!

記事数が多くなってきたので、まとめのページを作りました!

まとめのページを作りました!
こちらから情報を引き出した方がわかりやすいと思いますので、ぜひ活用してみて下さい!

『自家製アイスクリームの作り方まとめ』がこちら!

自家製アイスクリーム作り方まとめ

『自家製アイスクリームの作り方』のまとめがこちらになります。

『クリームソーダ&メロンソーダまとめ』がこちら!

クリームソーダ&メロンソーダまとめ

『クリームソーダ&メロンソーダ』のまとめがこちらになります。

『キャプテンシロップまとめ』がこちら!

キャプテンシロップまとめ

『キャプテンシロップ』のまとめがこちらになります。