2020年2月17日サイト開設しました!

【昔懐かしのコーヒー牛乳瓶を自宅で何度も作れる!】レトロなコーヒー牛乳瓶風の「保存容器」を紹介!!【グーニュービン】

アデリア ガラス 保存瓶 ホワイト 209ml グーニュービン M-6541を紹介する記事のタイトル画像です。

バイオフィリア村  製菓部

今日は、昔懐かしのコーヒー牛乳瓶を再現できるアデリアの「保存容器」を動画付きで解説します!!

こんにちは!

今日は、昔懐かしのコーヒー牛乳瓶を簡単に再現できるアデリアの『保存容器』を紹介したいと思います。

シリコンふたの部分が「牛乳瓶のふた風」になっている所が最大のポイントです!

今回も、youtube動画で解説していきますので、ぜひ参考にしてみて下さい!

【まずはこの動画から!】『アデリア ガラス 保存瓶 ホワイト 209ml グーニュービン M-6541』を解説!!

youtube

youtubeの動画を使って解説してみましたので、まずはこちらからご覧下さい。

【懐かしのコーヒー牛乳瓶を自宅で再現!】アデリアの「保存容器」がこちら!

『アデリア ガラス 保存瓶 ホワイト 209ml グーニュービン M-6541』の商品画像です。

レトロなコーヒー牛乳瓶を、自宅で何度でも作れる!!

今日レビューしていく調理器具がこちらの商品になります。

実際にこのような形で、コーヒー牛乳瓶が再現できる面白い容器となっています。

このように、実際のコーヒー牛乳瓶の製作風景も合わせて紹介しています。

アデリアの「保存容器」の詳細

それでは詳しい情報を見ていきましょう!

正式名称

こちらが正式名称になります。

最大のポイントは、このシリコンふた!

この商品の最大のポイントは、このシリコンふたにあります。

このシリコンふたが、懐かしの牛乳瓶のふたに付いている「紙とビニール」を模した形をしています。

このふたがある事で、一気に昔懐かしの牛乳瓶っぽさを出す事が可能になるという訳です。

容量も約200mlなので、一人分としてちょうど良い大きさ!

この容器の容量は、約200mlとなっています。

『飲み過ぎる事もなく、少な過ぎる事もない。』
絶妙にちょうどいいバランスだと感じます。

健康や糖分を気にする人にも、使いやすいサイズと言えるでしょう。

素材について

素材について

素材について

素材について

①:瓶の部分がガラス(ソーダガラス)

②:ふたの部分がシリコン

素材はこのようになっています。

【オススメポイント①】何回でも洗浄可能!!

洗い方の解説

ポイント

ペットボトル洗いを使う事で、瓶の中も洗う事が出来る!!

こちらの瓶は、ペットボトル洗いを使う事で洗う事が可能です。

自分が使用しているペットボトル洗いが『スコッチブライトのすごいボトル洗い』という商品です。

洗い方の解説

少々瓶の口が狭いので、スポンジを取り出すのが少し大変ですが、以下のように↓

洗い方の解説

しっかりと瓶の中を洗う事が可能な商品になります。

そしてもちろん、シリコンふたも洗う事が可能なので、自宅で何回でも懐かしのコーヒー牛乳瓶を楽しむ事が出来ますよ♪

【オススメポイント②】シリコンふたの空気抜きも出来る!!

シリコンふたの解説

ポイント

シリコンふたは、しっかりとふたを出来るので保存容器としても使える!空気抜きも可能!!

こちらの商品は「保存容器」として売られている商品です。

なので、地味にシリコンふたがしっかりと閉まってくれるんですよね。

シリコンふたの解説

このように引っ張りながら被せて…

シリコンふたの解説

この状態でも、かなりしっかりと封がされている状態になります。
(完全密閉とまではいきませんが…)

シリコンふたの解説

そして、真ん中を抑えながらふたを横に引っ張る事で「空気抜き」も行う事が出来ます。

「空気抜き」とは、タッパーのふたをする時によく行うアレです笑。

シリコンふたの解説

空気抜きをすると、上の写真のように中央がくぼみます。

『コーヒー牛乳瓶としてだけでなく、保存容器としても使える』

なかなかコスパが良い商品だと思います。

懐かしのコーヒー牛乳瓶の作り方の流れ

それでは、懐かしのコーヒー牛乳瓶の作り方の流れをご覧ください。
(※簡単なメニューなので、細かいポイント解説は省略していきます。)

キャプテンの「カフェオレベース」を使う事で、コーヒーの味も懐かしい感じを目指す!!

キャプテン(中村商店)『カフェオーレベース』の商品画像です。

created by Rinker
キャプテン
¥834 (2024/11/20 16:44:14時点 Amazon調べ-詳細)

今回はこちらのキャプテンの「カフェオレベース」を使う事で、味まで「懐かしのコーヒー牛乳」を再現したいと思います。

使い方は、この「カフェオレベース」と「牛乳」を混ぜるだけでOKです。

砂糖やガムシロップも、こちらの「カフェオレベース」の中に既に含まれているので、特別入れる必要はありません。

それでは作り方の流れをご覧下さい。

STEP.1
グラスにカフェオレベースを入れる

懐かしのコーヒー牛乳の作り方の紹介

まずはグラスにカフェオレベースを入れます。

 

 

 

 

STEP.2
牛乳を入れる

お次は牛乳を入れます。

 

 

 

 

STEP.3
シリコンふたを閉める

懐かしのコーヒー牛乳の作り方の紹介

シリコンふたを閉める。

 

 

 

 

STEP.4
完成

懐かしのコーヒー牛乳の作り方の紹介

これでコーヒー牛乳瓶が完成です!

 

 

 

 

【味について】昔懐かしの味の面影を残しつつ、ワンランク上の味になっている感じ

コーヒー牛乳瓶の味についての特徴を解説

ポイント

昔懐かしの味の面影は残しつつ、それでいてワンランク上の味になっている!!

味については、このような感じの味になります。

「ワンランク上の味」になっている最大の要因は、牛乳だと思います。

『普通の牛乳をそのまま入れる事が出来る』

この事がおそらく、味のランクを上げてくれているんだろうと予想します。

市販の瓶商品だと、普通の牛乳をそのまま入れるなんて事は出来ませんからね。

手軽に何度も、懐かしのコーヒー牛乳瓶を楽しもう!!

アデリア ガラス 保存瓶 ホワイト 209ml グーニュービン M-6541を紹介する記事のタイトル画像です。

いかがだったでしょうか?

今日紹介した商品は、「自宅で洗う事で、何度も懐かしのコーヒー牛乳瓶を楽しめる事」が最大の魅力だと感じます。

とても良い商品ですので、気になった方はぜひチェックしてみて下さい!

それではまた!

今日紹介した商品がこちら!

created by Rinker
キャプテン
¥834 (2024/11/20 16:44:14時点 Amazon調べ-詳細)

まとめのページを作りました!

記事数が多くなってきたので、まとめのページを作りました!

まとめのページを作りました!
こちらから情報を引き出した方がわかりやすいと思いますので、ぜひ活用してみて下さい!

『自家製アイスクリームの作り方まとめ』がこちら!

自家製アイスクリーム作り方まとめ

『自家製アイスクリームの作り方』のまとめがこちらになります。

『クリームソーダ&メロンソーダまとめ』がこちら!

クリームソーダ&メロンソーダまとめ

『クリームソーダ&メロンソーダ』のまとめがこちらになります。

『キャプテンシロップまとめ』がこちら!

キャプテンシロップまとめ

『キャプテンシロップ』のまとめがこちらになります。